ごあいさつ

[クラブ運営方針]
ロータリーをもっと知ろう そして、楽しもう!
会長
原田秀一
原田秀一

 2023-2024年度伝統ある高知南ロータリークラブ第66代会長を拝命いたしました。2002年入会以来、色々なことがありましたが、会長就任を認めて頂き、会員の皆様に、心より感謝を申し上げます。一昨年より、久保会長の下、会長エレクトとして、勉強させて頂いてきましたが、ロータリークラブの資料は、膨大で、十分な準備ができたとは言えません。21年間の恩返しをするつもりで、今、何をしなければならないのかを熟考しながら、池添幹事とともに、久保年度より、矢野年度へと、つつがなく引き継いでいきたいと思います。

 本年度のゴードンR.マッキナリー会長のテーマは、「世界に希望を生み出そう」(CREATE HOPE in the WORLD)です。そのことを受けて、第2670地区吉岡宏美ガバナーは、「挑戦しよう」(Challenge)をテーマとして掲げています。そして、

  1. これまでの活動を発展的に継続しよう。
  2. 新たな取り組み、革新的な変化に挑戦的に取り組もう。
との方針を提案されています。

 コロナ禍により、この3年間は、思いもよらないことが起こりました。まず、医療従事者の方々など、出席が出来ない会員ができたこと。ホームクラブ通常例会が、開催できなかったり、形式を変えなければならなかったこと。社会奉仕、国際奉仕、青少年奉仕など、対外事業ができなかったこと。そして、まだコロナは完全には終わっていません。コロナ禍前に、戻すのではなく、今までの事業を検証し、変化を組み入れて、新たな形を作りながら、進んで行かなければならないと考えます。その為には、まずは、ロータリークラブに、もっと興味を持って頂き、知って頂きたいと思います。そこで、本年度のテーマは、「ロータリーをもっと知ろう、そして、楽しもう!」としました。
一生懸命に、ロータリー活動をし、自ずと楽しみを感じて頂きたいと思います。

本年度の各委員会の取り組みは、

  1. クラブ管理運営について
    従来より、懸案事項であった食品ロス削減の為の例会出欠を事前に把握した上で、クラブ奉仕委員会を中心に魅力ある例会・行事を企画・運営をお願いいたします。特に、親睦委員会は年間に10以上の行事があるので、充分な準備と結束力で、まずは、委員会メンバーが楽しみながら、参加する会員、お客様への、「心地よさ」と「配慮」をお願いいたします。
    そして、2019年10月以来、久しぶりに友好クラブである山形西ロータリークラブに伺おうと計画しています。ぜひ、ご参加くださいますようお願いいたします。
  2. 会員増強・維持について
    会員増強委員会のメンバーを中心に、純増3名を目指します。
    会員維持については、「コロナウィルス由来の出席免除会員」や、最近お顔を見ない方に対し、きめ細かな対応をしていきたいと思います。
  3. クラブ広報について
    まずは、会員への情報の発信を充実したいと考えます。楽しい週報・ホームページを会員の皆様に見てもらいたい。そして「ロータリーの友」についての発信もお願いします。地域と共に協働し行う事業については、公共イメージの向上になる様、取り組みます。
  4. 奉仕プロジェクトについて
    職業奉仕、社会奉仕は、充分な準備を行い、有意義な事業になる様に、お願い致します。国際奉仕、青少年奉仕は、コロナ禍で中断していましたので、事業の内容を再検討の上、継続していける様に、準備をお願いいたします。
  5. 寄付について
    ロータリー財団、米山記念奨学会の活動については、皆様の貴重なご寄付のおかげで運営されております。本年も、従来通りのご寄付をお願いした上で、個人寄付の上積みもよろしくお願いいたします。  

 2025-2026年度第2670地区ガバナーとして、本年度織田英正会員が、ガバナー・ノミニーに就任されました。当クラブにおきましては、吉村雄治チャターメンバーが19997-1998年度にガバナーを努められて以来ということになります。これを機に、高知南ロータリークラブがさらに一丸となって、力強く歩んでいく良い機会になればと思います。
この一年間、会員の皆様が、楽しいロータリーライフを感じることができます様、皆様のご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。

 
高知南ロータリークラブ概要 rotary

高知南ロータリークラブ

国際ロータリー第2670地区


高知市本町3-3-39
高知放送南館8階
088-824-8660 088-824-2529
事務局員 主担当:中内

お問い合わせ
トップへ戻る